全ての男性・女性にはそれぞれ適正な毛周期があります。髪の毛は常に新しいものに生え変わっては抜けていくというサイクルです。育毛サイクルとも言います。
毛周期は3段階に分かれている
毛周期(育毛サイクル)には「成長期」「退行期」「休止期」の3段階があります。
成長期→髪の毛が成長する期間(2〜6年)
退行期→髪の毛の成長が遅くなり、抜け落ち始める(2週間前後)
休止期→髪の毛の成長が完全に停止し、生え変わり始める(3〜4ヶ月)
このサイクルは全ての髪の毛に同時ではなく、1本1本違うので休止期に全ての髪の毛が抜け落ちるということはありません。
健康な人の場合、成長期の間は髪の毛は1日約0.3ミリ。一年で約15センチ伸びます。また、退行期・休止期で髪の毛が抜ける数が、1日あたり50本から100本程度と言われています。明らかに髪の毛の抜ける数がそれよりも多ければ毛周期の乱れを疑う必要があるかもしれません。
AGAや生活習慣が毛周期を乱す
上記は健康な体の人の毛周期です。しかし、AGA(男性型脱毛症)や生活習慣の乱れなどによって毛周期は乱れます。どのように乱れるかというと、主に最も髪にとって大切な成長期の期間が短くなります。
AGAの方の場合では、成長期が数ヶ月〜1年ほどに短縮されてしまうと言われています。AGAはジヒドロテストステロン(DHT)という男性ホルモンが原因で起こる脱毛症です。このDHTが毛母細胞と結合すると、細胞分裂が阻害されてしまい、結果的に毛周期の成長期が短くなってしまいます。
これによって成長する髪の割合より、休止期で抜け始める髪の割合が多くなり、全体的もしくは部分的に薄毛になってしまう人が大半です。つまり、如何に育毛サイクルを正常に保ち、なおかつ成長期を長く保つかが重要です。
生活習慣を整えることも当然大切ですが、現在の育毛剤は、そんな乱れた毛周期を正すよう開発されたものが多い為、薄毛が気になっている方は、育毛剤を活用することは、やはり重要なポイントの1つと言えます。